ミニカーとママとDIY
先日までパート勤めをして頂いていたママが突然の訪問。子供に「ミニカー置き」を作ってあげたいのだけど「上手くいかないのでアドバイスを」とのご依頼!詳しく聞いてみると「ミニカーが前に落ちないように前輪タイヤに溝を入れる加工が …
先日までパート勤めをして頂いていたママが突然の訪問。子供に「ミニカー置き」を作ってあげたいのだけど「上手くいかないのでアドバイスを」とのご依頼!詳しく聞いてみると「ミニカーが前に落ちないように前輪タイヤに溝を入れる加工が …
今年は天候に恵まれず最初から雨模様でスタートいたしましたが、各会社の従業員とその家族総勢350名で、2660本のミズナラの苗木を植えました。旭川家具産地の強みのひとつが各企業間のつながりだったりしますが、植樹祭のような行 …
新居のご自宅にOTTIを納めさせて頂きました。そして今回はプラス特注ローテーブルのご依頼も受けました。ローテーブルの特注内容はズバリ「OTTIに合うローテーブル」というお題でしたが、お客様のイメージもある程度固まっていま …
これが無いと仕事にならない働き物、それが「10馬力の初代コンプレッサー選手」です。毎日朝から晩まで一番働いているのもこの選手!機械の中で一番電気代がかかるのもこの選手です!購入した22年前で中古でしたので一体何年選手だっ …
前日の予報を覆し、最高の天気に恵まれました今年の植樹祭!!今年は参加人数340名でミズナラ5900本を植樹いたしました。年々参加者のご家族も増え子供たちの姿が目立つようになりました。途中蛇が現われ一瞬パニックになりました …
今年の植樹祭は晴天に見舞われ、最高の植樹日和となりました。今回はミズナラ2860本、ヤチタモ260本を参加者約400名で植えましたが、今年は家族スペースも用意されており例年よりもスムーズに植えられたと感じました。
午前7時、ついに待ちに待ったアーテンドルフスライドソーが運ばれてきました。16年使い続けたEIWAのスライドソーとも一時のお別れ(廃棄するわけではありませんが)お疲れ様と言いたいです。機械移動のプロ達によりスムーズかつ丁 …